食洗機でカビを繁殖させないコツ|カビの原因も解説します

食洗機

# 豆知識

食洗機でカビを繁殖させないコツ|カビの原因も解説します

「食洗機を掃除していたらカビが生えていた」なんてことはありませんか。清潔な状態で使いたい食器を洗浄・乾燥させるものなので、カビが生えると困りますよね。このページでは、食洗機にカビが生える原因とカビを生やさないコツを紹介しています。以下の情報を参考にすれば、安心して食洗機を使えるようになるはずです。

食洗機にカビができる原因とは

食洗機の手入れを怠ると、いつの間にかカビが生えてしまうことがあります。食洗機にカビが生える主な原因として、以下のものが挙げられます。

食べカス

食洗機内で洗い流された食べカスは、残菜フィルターに溜まります。これを処理しないと、カビが生えてしまいます。

湿っている場所、水が溜まっている場所は、カビや雑菌が繁殖しやすいとされています。食洗機の隅などに溜まった水をそのままにしておくと、カビが生えてしまうかもしれません。

洗剤カス

洗剤カスは、カビの栄養になります。したがって、食洗機に洗剤カスが溜まっていても、カビは繁殖しやすくなります。

食洗機のカビの対策をご紹介

食洗機にカビが生える主な原因は、以上の通りです。基本的には、メンテナンスが行き届いていないときに、カビは生えやすいといえるでしょう。カビ対策は、どのように行えばいのでしょうか。

生えているカビの対策

食洗機内に生えているカビは、以下の方法で対処できます。

1. 残菜フィルターを掃除する。
2. カビが生えている場所にキッチン用塩素系漂白剤を塗布する。
3. 洗剤を使わずに、スピードコースで洗浄する。

食洗機のパッキンなどに生えたカビは、以下の方法で対処できます。

1.「水:キッチン用塩素系漂白剤=10:1」くらいの割合で薄めたものを雑巾などに浸す。
2.1の雑巾で気になる箇所を拭く。
3.乾いた雑巾などで乾拭きする。

カビの予防方法

食洗機のカビを予防するポイントは、しっかりと乾燥させることです。使用後は扉を開けて乾燥させる、隅に残っている水滴を拭きとるなどを心掛けるとよいでしょう。

食洗機のカビはこまめな掃除で予防する

食洗機のお手入れを怠ると、カビが生えてしまうことがあります。使用後はしっかりと乾かして、食べかすや水滴、洗剤カスなどが残らないように注意することが重要です。カビがすでに生えている場合は、キッチン用塩素系漂白剤で対処できます。カビが生えている場所にキッチン用塩素系漂白剤をかけて、洗剤を使わずに洗浄するなどが有効です。安心して食器を洗浄するため、こまめなお手入れを心掛けてください。


おすすめの食洗機ピックアップ

食洗機のコラムトップに戻る >

TOP