給湯器メーカー「リンナイ」「ノーリツ」の強みと特徴を紹介

給湯器メーカー「リンナイ」「ノーリツ」の強みと特徴を紹介

給湯器の種類には様々あり、新しく交換しようとした場合に、何を選ぶのか迷ってしまう方も多いでしょう。今回は、給湯器を交換するにあたって、リンナイとノーリツの違いについて解説していくので、参考にしてみてください。

給湯器の性能はメーカーによって違う?

給湯器の基本的な機能はメーカーによって大差ありませんが、細かな性能についてはそれぞれで異なっています。見まもり機能や除菌機能、省エネ状況を可視化する機能などメーカーに応じてさまざまな配慮がなされています。

環境・災害に配慮しガスと電気の両方が使用できる「ハイブリッド型」や、家族全員の使いやすさを考えた「音声ナビ機能」などユニークかつオリジナリティの高い機能を搭載したモデルも登場。幅広いニーズに応えるために、給湯のみ・暖房のみの単機能モデルも手に入るので、ライフスタイルに合う1台を探すことが可能です。

給湯器シェア2強はリンナイとノーリツ

現在、日本国内で給湯器を製造販売しているメーカーのうち、「リンナイ」と「ノーリツ」がシェア数でツートップとなっています。

両者ともに高性能かつ利用者のニーズを考えた給湯器を追求し、マンションや戸建てはもちろん寒冷地仕様や2台以上の接続に特化した「マルチシステム」搭載型や、災害時にライフラインとして活躍する「ハイブリッド型」に対応。あらゆる使用条件、使用環境を考慮したうえで、利便性の高い機能にこだわっています。

リンナイ・ノーリツともにガス機器の専門メーカーとして国内有数のシェア率を誇りながらも技術や安全に妥協せず、地球環境にも配慮したモデルを世に送り出しています。

リンナイ給湯器の特徴

リンナイとノーリツの給湯器の違いを理解するためには、特徴を理解しておく必要があります。リンナイ給湯器の特徴を紹介していくので、参考にしてみてください。

1機能性が高い

リンナイの特徴は、充実した機能が魅力となっています。ノーリツとは、性能や価格の面で大きな違いはありませんが、リンナイの場合は機能が充実しているのが特徴です。

ゆらぎシャワーや水道直圧など、お風呂を快適な場所へと変えてくれます。機能面が気になる方にはリンナイがおすすめです。

2.部品のコスト削減に力を入れている

リンナイ給湯器は、コスト削減に大きな力を入れています。そのため、比較的コストが低めに設定されているのが特徴です。ただ低コストの部品には、ネジや塗装がさびやすいというデメリットもあるので、注意が必要になります。

3.幅広いサイズが揃っている

新しい給湯器に交換する場合、給湯器のサイズは重要です。リンナイの場合は、幅広いサイズの給湯器が揃っているため、どのような環境でも適切な給湯器を選択することができます。

4.単機能でも高性能

スリムタイプや高効率モデルが選べる暖房専用の給湯器、自動湯はりが可能で追い焚き気分が味わえる高温水供給式給湯器など、単機能のみでも高性能な製品が揃っています。

5.熱効率の高さに定評あり

リンナイの給湯器はエコジョーズ搭載モデルで従来の80%から95%まで約15%も熱効率をアップさせました。2012年時点では追い焚き回路における熱効率を業界最高の92%まで上昇させています。

ノーリツ給湯器の特徴

次にノーリツ給湯器の特徴を紹介していきます。リンナイ給湯器との違いを把握するためにも、参考にしてみてください。

1.エコ機能と熱効率が優秀

ノーリツの魅力は、エコ機能と熱効率がいいのが特徴です。少ないエネルギーでお湯を沸かすことができるので、長期的な利用を検討するのであれば、ノーリツは効率がいい働きをしてくれるでしょう。

2.品質と修理時間に定評がある

ノーリツの給湯器は、品質と修理時間に定評があります。品質がしっかりしているため、お湯を沸かす機能性が高いだけでなく、故障した時の対処が早いのが魅力です。

給湯器を交換する際の基準として参考にしてみてください。

3.除菌可能なモデルが登場

浴槽のお湯を除菌する「UV除菌ユニット」や配管を洗い流す「スマート配管クリーン」など、衛生面にこだわったシリーズが登場しています。

4.独自のラインナップを展開

ノーリツのガス給湯器には「マイクロバブル浴」の可能なモデルや、快適かつ安全にこだわった専用の浴槽と一体化した「バスイング」など独自の製品がラインナップされています。


おすすめの給湯器ピックアップ

給湯器のコラムトップに戻る >

TOP