高槻市で給湯器の交換を検討中の方へ! 史跡で古代の祭祀を体感

給湯器

# 豆知識

高槻市で給湯器の交換を検討中の方へ! 史跡で古代の祭祀を体感

大阪府の北東部に位置する高槻市は、大阪市・京都市のベッドタウンとして栄える中核市。北は山と丘陵、南は川と平野という変化に富んだ土地が魅力の市です。
ライフアドバンスジャパンでは、高槻市を始めとする関西地方の一部と東京23区、関東地方の一部で給湯器の取り換え・交換サービスを行っています。
今回は、高槻市にある史跡「今城塚古墳」についてご紹介いたします。

真の天皇陵? 今城塚古墳

高槻市郡家新町にある今城塚古墳は、高槻市と茨城市にまたがって広がる三島野古墳群に属する前方後円墳。築造は6世紀前半と見られ、考古学・古代史学界では、今城塚古墳こそが第26代継体天皇の真の陵墓であるという説が有力視されています。
10年という長い期間をかけて発掘調査が行われた今城塚古墳ですが、特に注目を集めたのが東西65メートル×南北10メートルの「埴輪祭祀場(はにわさいしば)」です。
埴輪祭祀場からは、人や家、動物や武器などをかたどった200点以上もの埴輪が発掘されました。発掘された埴輪の中には、高さ170センチメートルにも及ぶ日本最大の家形埴輪も。
現在、今城塚古墳は緑豊かな古墳公園「いましろ 大王の杜」として開放されており、出土した埴輪の数々は公園に隣接する今城古代歴史館で展示されています。
また、埴輪祭祀場には出土した埴輪のレプリカが並べられており、古代の祭祀の様子を伺い知ることができますよ。

埴輪の“はにたん”が魅力をアピール

高槻市のマスコットキャラクターは、今城塚古墳で生まれた“はにたん”です。
たかつきPR係長にも就任しており、高槻市の魅力を全国に伝えるべく日々取り組んでいます。市内で開催されるイベントなどで見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。
今城塚古墳から出土した武人埴輪をモデルにした“はにたん”は、2016年のゆるキャラグランプリで総合12位、ご当地部門9位にランクインするほど人気のキャラクターとなっているんですよ。

いかがでしたか? 今城塚古墳公園は、全国でも類を見ない、強大な権力者を送る古代の祭祀の様子を再現している史跡です。周囲には芝生の広場もあるため、家族でピクニックに足を運んでみるのもおすすめですよ。
ライフアドバンスジャパンでは、給湯器の取り換え・交換だけではなく、コンロやレンジフードの交換も行っております。
高槻市にお住まいで、給湯器の取り換えやコンロ・レンジフード等をご検討中の方は、ぜひライフアドバンスジャパンにご相談ください。


おすすめの給湯器ピックアップ

給湯器のコラムトップに戻る >

TOP