リフォーム補助金がもらえます!

当社は住宅省エネ2025キャンペーンの
登録事業者です。
補助金は上限に達し次第終了のため、早めにお問い合わせください。となります。

ガスコンロの火が赤やオレンジ色は大丈夫?3つの原因と対処法を解説

ガスコンロの火が赤やオレンジ色は大丈夫?3つの原因と対処法を解説

「ガスコンロの火が赤い(オレンジ色)けど大丈夫なのかな?」

皆さんは、ガスコンロを使用する際に炎の様子(火の様子)をしっかりとチェックしていますか?
鍋やフライパンの下に隠れている炎は、横から覗き込むようにしてみなければ、火の状態をしっかりと確認することはできません。
「つまみで火加減を調整するだけで、直接炎の状態までは見ていない」という方は注意が必要です。

今回は、ガスコンロを使用しているときに注意したい炎の状態について詳しくご紹介します。

ガスコンロの火が「赤い」または「オレンジ」になる原因とは?

ガスコンロは、点火スイッチを押すことで火花が飛び、その火がガスに引火することで火をおこします。通常、正常に燃焼している際のガスの炎は「青色」の状態です。

点火時、または調理中に一時的に赤くなることがあっても、すぐに青色に戻ればそれほど心配することはありません。
しかし、ガスコンロを使用するたび、赤やオレンジの炎が上がるといった場合には注意が必要です。

ガスコンロから赤い炎が出る主な3つの原因を、それぞれの対処方法とあわせて確認しておきましょう。

炎が赤くなる原因1.不完全燃焼を起こしている

ガスコンロから赤い炎が上がっている際、まず疑いたいのが『不完全燃焼を起こしている』です。

調理中、部屋の換気はしっかりと行っていましたか? 不完全燃焼とは、炎を燃やすための酸素が不足している状態のこと。この状態で調理を続けてしまうと、室内に一酸化炭素が充満し、一酸化炭素中毒に陥ってしまう可能性があるため非常に危険です。
一酸化炭素を放置していると、最悪の場合死に至る恐れも。対処法は、一度ガスコンロの火を止め、窓を開けるなどして室内の空気を十分に換気してください。

炎が赤くなる原因2.バーナーキャップが汚れている

室内の換気を行っても炎の色が青に戻らないという場合、ガスコンロのバーナーキャップに問題がある可能性があります。一度火を止めて時間を空け、ガスの元栓を閉めてからバーナーキャップの状態を確認してみてください。
バーナーキャップに野菜カスや煮こぼれなどの燃焼物が詰まっていると、内部の酸素が不足して不完全燃焼を起こしてしまいます。
バーナーキャップの詰まりを防ぐためには、月に1回程度、古い歯ブラシなどを使って軽く掃除を行っておくことが大切です。
また、バーナーキャップの詰まりを解消しても炎の色が変わらない場合には、バーナーキャップ自体が腐食してしまっている可能性も。腐食による割れや穴あきが見られる場合は、新しいバーナーキャップに交換するようにしましょう。

炎が赤くなる原因3.加湿器による炎色反応

室内で加湿器を使用しながらガスコンロを使用すると、炎の色が赤くなることがあります。
これは、水道水に含まれるアルカリ性の金属が加湿器によって室内の空気中に広がり、炎と反応するため。
加湿器の使用をやめることで炎の色が青に戻る場合は、不完全燃焼と違って体への影響を心配する必要はありません。

ガスコンロの炎が赤いときは放置せずガス会社にご連絡を!

普段何気なく使用しているガスコンロですが、ガスと炎を用いているため、一歩間違えれば火災などの大きな事故の原因にもなりかねません。

今回紹介した3つの原因すべてに対策しても、ガスコンロの炎の色が赤から青にならない場合は、ガスコンロ自体の問題が考えられます。
一度ガス会社に連絡を入れ、点検・修理を行ってもらうことをお勧めします。

当社でもビルトインコンロを取り扱っており、交換に関する現地調査・お見積りは無料で承っています。

当社では、ビルトインコンロを最大60%OFFの大幅割引で交換工事できます。
リフォーム補助金の『住宅省エネ2025キャンペーンの登録事業者』でもあるため、少しでも安くビルトインコンロの交換工事を行いたい方は、お気軽にお問い合わせください。

\写真見積もりで2,000円割引/

【最大60%OFF】
コンロを見る

お得なキャンペーン

詳しくはこちらをクリックタップ

【最大40,000円キャッシュバック】ノーリツの公式キャンペーン開催中!【12月19日まで】

平素より、株式会社ライフアドバンスジャパンをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この公式キャンペーンは、対象のノーリツの給湯器・コンロ・レンジフード・浴室暖房乾燥機を購入し、お客様側でキャンペーンの応募をすることで、最大40,000円キャッシュバックできます!

本キャンペーンは、当社で対象製品のリフォームをすることでもキャッシュバックできますので、この機会にぜひリフォームをご検討ください!

対象製品とキャンペーンの詳細(PDFファイル)をご確認いただいたうえで、お電話(0120-22-8441)やお見積りフォーム(写真見積もりフォーム含む)からお問い合わせをお願い致します。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

キャンペーン応募締切

キャンペーン応募締切:2025年12月19日(金)まで

※期間内に購入(リフォーム)を完了し、お客様側で応募する必要がありますので、早めのお見積もり・お問い合わせをお願いいたします。

キャンペーンの主な対象製品

本キャンペーンは、対象のノーリツの給湯器・コンロ・レンジフード・浴室暖房乾燥機を購入・設置することで、最大40,000円をキャッシュバックできます。

キャンペーンをご活用される場合は、必ず対象製品とキャンペーンの詳細(PDFファイル)をご確認の上、お問い合わせをお願いいたします。

ノーリツのキャッシュバックキャンペーン対象製品

キャンペーンの主な注意事項

キャンペーンをご活用される場合は、必ず対象製品とキャンペーンの詳細(PDFファイル)をご確認の上、購入(リフォーム)完了後にお客様側で応募をお願いいたします。
※キャンペーンの応募方法などもPDFファイルに記載されております。


おすすめのコンロピックアップ

ビルトインコンロのコラムトップに戻る >

TOP