魚焼きグリルにこびりついた生臭いニオイ……どうやって消したらいい?

魚焼きグリルにこびりついた生臭いニオイ……どうやって消したらいい?

魚焼きグリルを使ったあと、汚れや焦げをきちんと落としても、臭いだけが残ってしまうことってありますよね。魚焼きグリルのお手入れをサボってしまうと、汚れと臭いがこびりつき、どんどん落としにくくなってしまうので要注意。
そこで今回は、魚焼きグリルのイヤな臭いをスッキリと取るテクニックを紹介します。

魚焼きグリルに片栗粉を入れておく

魚を焼くときには、魚焼きグリルの受け皿に水を張るのが一般的ですが、この水に片栗粉を大さじ3程度溶かしておきましょう。片栗粉は調理の際の油と一緒に臭いも巻き込んで固めてくれるので、後片付けがラクになります。
魚焼きグリルが冷めたら油と片栗粉がキレイに剥がれるので、そのままゴミとして捨てればOKです。

セスキ炭酸ソーダ水でキレイにする

ホームセンターや百均のお掃除コーナーなどで手に入るセスキ炭酸ソーダは、用途の広い万能アイテムです。
スプレー容器にセスキ炭酸ソーダ小さじ1と水500mlを入れてよく振り混ぜ、あとは魚焼きグリルにスプレーしていくだけでOKです。臭いがひどい場合にはしっかりスプレーしてから30分程度放置し、水洗いすると良いでしょう。

米の研ぎ汁で油汚れもスッキリ

魚を焼いたあとに、汚れを浮かせようと魚焼きグリルに水を張っておくという方もいると思います。しかしこれはかえって逆効果。水を入れると、油が固まりやすくなってしまいます。
これを防ぐためにも、魚焼きグリルには米の研ぎ汁を入れておきましょう。油が固まらずに汚れや臭いもサッと落としやすくなりますよ。

茶葉やコーヒーの出がらしで掃除する

お茶の葉や紅茶のティーパックの中身、コーヒーの粉の出がらしがあれば、湿ったまま洗ったグリルの受け皿に広げます。この状態でグリルを3分程度、グリルからお茶やコーヒーの香りがしてくるまで加熱しましょう。たったこれだけで魚焼きグリルの臭いが取れ、良い香りに包まれますよ。

グリルの扉や内側の掃除も忘れずに

グリルを洗っても臭いがなかなか取れないという場合は、グリルの内側の壁や扉に臭いがついてしまっている可能性もあります。
ぬるま湯に重曹を溶いたものを布に含ませ、グリルの内側の壁に貼り付けて5分程度おきます。汚れが浮き上がったら布巾で内側を拭き取り、別の布巾で水拭きをしておけばOKです。
グリルの扉は外して重曹をかけてこすり、食器用洗剤で油分や臭いをしっかりと落としましょう。

「魚焼きグリルは臭いが残ってしまうから苦手」と魚料理自体を敬遠している方もいるかもしれません。しかし、魚焼きグリルの臭いをスッキリ取る掃除方法を知っていれば、魚料理をもっと楽しむことができます。
グリルを上手に活用して、毎日の料理をもっと楽しみましょう。


おすすめのコンロピックアップ

ビルトインコンロのコラムトップに戻る >

TOP