リフォーム補助金がもらえます!

当社は住宅省エネ2025キャンペーンの
登録事業者です。
補助金は上限に達し次第終了のため、早めにお問い合わせください。となります。

ビルトイン食洗機の買い替えパネルについて徹底解説!

食洗機

# 豆知識

ビルトイン食洗機の買い替えパネルについて徹底解説!

毎日の家事を簡素化するために製造・販売されている食洗機。
食洗機の購入を検討している人のなかには、「おしゃれなパネルの食洗機を購入したい」といった希望を持っている人も少なくありません。

ここでは、パネルタイプのビルトイン食洗機について紹介します。

パネルタイプのビルトイン食洗機とは

ビルトイン食洗機のドア材には、ドアパネルタイプとドア面材タイプの2種類が存在します。ドアパネルタイプのビルトイン食洗機は、あらかじめドアが設置されているため、購入時の状態のまま使い始めることが可能です。

対して、ドア面材タイプのビルトイン食洗機は、キッチンに使用されている面材と同様のドア面材を取付けるタイプとなります。

また、ドア面材タイプのビルトイン食洗機には、ドア材が設置されていません。そのため、購入手続きと同時に、キッチンの面材と同じ食洗機ドア面材を取り寄せる必要があります。

食洗機の買い替えでパネルも変更可能

ドアパネルタイプのビルトイン食洗機は、パネル部分をプラスチックの枠で挟み込む仕様になっているため、ドライバー1本で簡単にパネルの脱着が可能です。

そのため、自分好みの色味のパネルを取り付けることができます。

また、ドア面材タイプと同様に、キッチンと同じ扉材色に合わせることができるため、キッチン全体を一体感のある仕上がりにすることが可能となります。

前述のことから、「自分好みのドアパネルを取り付けたい」と考えている人は、ドアパネルタイプのビルトイン食洗機の購入を検討してみてはいかがでしょうか。

自分好みのドアパネルを取り付けられる

ドアパネルタイプのビルトイン食洗機には、「パネルの脱着が簡単にできる」「パネルの色を自由に変えられる」といったメリットがあります。

そのため、ドアパネルタイプのビルトイン食洗機は、「自分好みのドアパネルを取り付けたい」と考えている人におすすめできる食洗機だといえます。

当社では、食洗機を最大50%OFFの大幅割引で交換工事できます。
リフォーム補助金の『住宅省エネ2025キャンペーンの登録事業者』でもあるため、少しでも安く食洗機の交換工事を行いたい方は、お気軽にお問い合わせください。

\写真見積もりで2,000円割引/

【最大50%OFF】
食洗機を見る


おすすめの食洗機ピックアップ

食洗機のコラムトップに戻る >

TOP