お風呂の床をリフォームする場合の費用と床材の種類について解説

お風呂の床をリフォームする場合の費用と床材の種類について解説

「入浴する際に床が冷たい」「お風呂の床が滑りやすい」などのお悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そのような場合は、お風呂の床をリフォームすることがおすすめです。

そこで今回は、お風呂の床のリフォームにかかる費用の相場を、使用する床材ごとに解説します。
お風呂の床のリフォームを行うことで、毎日の入浴を快適にしたいとお考えの方は、ぜひ最後までご覧ください。

お風呂の床をリフォームする場合にかかる費用の相場

お風呂の床をリフォームする場合、使用する床材の種類によって、かかる費用の相場は変動します。
そこでここからは、床材の種類ごとに、どのくらいの費用がかかるのかを解説します。

シート床材を使用する場合

シート床材を使って、お風呂の床をリフォームする場合にかかる費用の相場は、5万~15万円程度と差があります。
なぜなら、クッション性や保温性、そして断熱性などの機能が、商品によって異なるためです。

シート床材とは、浴室のリフォーム用につくられたビニール製の床材のことです。
シート床材には、模様や色も種類が豊富にあるため、取り入れたい機能やお好みのデザインに合わせて、選ぶことをおすすめします。

タイル床材を使用する場合

お風呂の床をリフォームする際にタイル床材を使うと、10万円前後の費用がかかります。

タイル床材は、昔ながらの在来工法という建築方法でつくられた、在来浴室で主に使用されてきました。
長いあいだ使われているため、サイズやデザインなどの種類が豊富であるという特徴があります。

なお、タイルのつなぎ目には、石けんカスや水垢などの汚れが溜まりやすいため、ほかの床材と比べると、掃除の手間がかかるという点には注意しましょう。

樹脂床材を使用する場合

お風呂の床に樹脂床材を使用して、リフォームを行う場合の費用の相場は、5万円前後です。シート床材やタイル床材と比べると、比較的費用を抑えられます。

樹脂床材とは、柔らかいプラスチックのような床材のことです。
一般的に、浴槽と洗い場、壁そして天井などのパーツが1つのセットとして設計されている、ユニットバスで使用されています。

樹脂床材は、水はけがよいため、掃除の手間がそれほどかからないというメリットがあります。
一方で、石けんカスや水垢などの汚れが残りやすいというデメリットもあるため、こまめな掃除は欠かせません。

そのため、樹脂床材は、できるだけ費用を抑えつつ、お手入れのしやすいお風呂にしたいという方に特におすすめです。

FRP床材を使用する総額費用

お風呂の床をリフォームする際に、FRP床材を使うと、10万前後の費用がかかります。

FRPとは「Fiberglass Reinforced Plastics」の頭文字をとった略語で、正式には、ガラス繊維強化プラスチックとよばれている素材のことです。

FRP床材は、ガラス繊維を樹脂でコーティングした床材であるため、保温性に優れています。
そのため、お風呂の床の冷たさを改善したいとお考えの方に特におすすめです。

ただし、FRP床材には、水垢がつきやすく、付着すると目立つというデメリットがあるため、掃除に手間をかけたくないとお考えの方には、あまりおすすめできません。

木製床材を使用する場合

木製床材を使って、お風呂の床をリフォームする場合にかかる費用の相場は、15万前後と、ほかの床材と比較するとやや費用が高くなります。
一般的に、在来浴室で使用されることがほとんどであり、ユニットバスで使用されることは珍しいとされています。

木製床材を使用するメリットは、木の温もりを感じられることや、日本人の方には馴染み深い、和の雰囲気に仕上げられることなどです。
くわえて、木の香りによって、入浴中のリラックス効果も期待できます。

一方で、掃除を怠ると、カビやヌメリが発生したり、木の腐食が引き起こされたりするというデメリットがあります。

そのため、木製床材を使用して、お風呂の床のリフォームを行う際は、防カビ対策や防水加工がしっかりと施されたものを選びましょう。

天然石床材を使用する場合

お風呂の床に天然石床材を使用して、リフォームを行う場合の費用の相場は20万~40万円程度と、ほかの床材と比べると高額になります。

大理石や御影石などの天然石を床材として使用すると、高級感のある見た目に仕上げることが可能です。

なお、天然石床材には、耐久性が高いというメリットがある一方で、傷がつきやすいというデメリットも存在します。
天然石に傷がついてしまうと目立ちやすいため、小さなお子さまがいらっしゃるご家庭には、あまり適していない床材です。

塗装する場合

お風呂の床をリフォームする際に塗装すると、20万~40万円程度の費用がかかります。
なお、お風呂の床の塗装は、既存の浴室がユニットバスである場合のみに行えます。

お風呂の床に塗装すると、既存の床を新品のような状態に戻すことが可能です。
なぜなら、お風呂の床が塗装によってコーティングされ、傷や汚れなどをきれいに直せるためです。

お風呂の床の、小さな傷や落とせない汚れを修復したい場合は、塗装することもぜひ検討してみてください。

お風呂の床をリフォームする場合に押さえておきたい注意点

お風呂の床のリフォームを成功させるためには、リフォームで解消したいお悩みを把握しておきましょう。

お風呂のリフォームで使用する床材ごとに、保温性や耐久性などの機能性の高さが異なります。
そのため、既存の浴室で抱えているお悩みを解消できるような、適切な床材を選ぶことがポイントです。

反対に、費用やデザインのみを重視して決めてしまうと、求めている機能性が得られない可能性や、使い勝手に不満が出る可能性があるため注意が必要です。

また、お風呂の床をリフォームする際は、複数のリフォーム業者に相見積もりを依頼しましょう。
相見積もりを依頼するときには、費用や工事内容を比較しやすいように、それぞれのリフォーム業者に同じ条件で依頼することが大切です。

なお、使用する床材は、種類ごとに費用の相場が異なるため、お風呂の床のリフォームにかかる費用の相場を、事前に把握しておくことをおすすめします。

DIYでお風呂の床をリフォームする場合にかかる費用の相場

DIYでお風呂の床をリフォームする場合にかかる費用の相場は、2万円前後であるため、リフォーム業者に依頼する場合と比べて、費用を抑えられます。

一般的に、DIYでリフォームを行う際には、シート床材を使用し、既存の浴室の床の上から貼りつけていきます。

シート床材を用いる場合のDIYの手順

続けて、DIYでお風呂の床をリフォームする場合の手順を見ていきましょう。
シート床材を使用して、お風呂の床のDIYを行う場合の手順は、以下のとおりです。

シート床材を用いてお風呂の床のDIYを行う場合の手順

  1. シート床材を購入する
  2. シート床材を浴室の床よりも少し大きめにカットする
  3. シート床材を浴室の床に広げて正確にカットする
  4. 浴室の床を掃除したうえで乾燥するまで待つ
  5. 接着剤を塗布してシート床材を浴室の床に貼る
  6. ローラーを使ってシート床材を圧着する
  7. コーキング材を施工する

シート床材をカットする際は、コーキング材を塗るスペースを確保するために、浴室の壁とのあいだを5mm程度残しておくことがポイントです。

なお、浴室の床にごみや汚れが残っていると、シート床材がうまく接着しない可能性や、求める仕上がりにならない可能性があるため、しっかりと掃除しましょう。

シート床材を貼りつけたあとは、空気を抜くようなイメージで、ローラーを使用してシート床材を圧着します。
最後に、浴室の床と壁とのあいだを、防水性などを維持するために用いるコーキング材で埋めると、お風呂の床のDIYは完了です。

お風呂の床をDIYする場合の注意点

DIYでお風呂の床をリフォームする場合は、必要な材料や道具をきちんと準備しておきましょう。
シート床材を用いてお風呂の床のDIYを行う際には、シート床材だけではなく、接着剤やコーキング材、ローラーやヘラをはじめとする、多くのものをそろえる必要があります。

なお、必要な接着剤やコーキング材の分量は、DIYするお風呂の床の広さによって異なります。
万が一、材料や道具が不足していると、作業をスムーズに進められません。
仕上がりに影響が出るおそれもあるため、接着剤やコーキング材は、必要な分量よりも少し多めに用意しておくことをおすすめします。

また、DIYにあまり慣れていない方が、無理に作業を進めると失敗につながり、結局リフォーム業者に依頼しなければならない場合もあるため注意が必要です。
そのため、作業にご不安を感じられる方は、最初からリフォーム業者に依頼することを検討してみてください。

お風呂の床のリフォームにかかる費用の相場は床材の種類によって変動する

いかがでしたでしょうか?

お風呂の床をリフォームする場合、使用する床材の種類によって、かかる費用の相場は変動します。
床材の種類としては、シート床材やタイル床材などが挙げられます。

ほかにも、床材の種類や特徴を解説しているので、本記事を参考にして、使用する床材を検討してみてください。

また、シート床材を使用する場合は、DIYすることも可能です。
ただし、失敗するとかえって費用がかかる可能性もあるため、慣れていない方は、リフォーム業者に依頼することをおすすめします。

ライフアドバンスジャパンでは、見積もりを無料で行っております。
横浜・川崎エリアで、お風呂の床のリフォームをお考えの方は、ぜひお問い合わせください。


おすすめのユニットバスピックアップ

ユニットバスのコラムトップに戻る >

TOP