おすすめのガス給湯器のメーカーは?設置業者の選び方も紹介
ご自宅のガス給湯器の調子が悪く、機器の交換を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
せっかく新しい機器に買い替えるのであれば、性能や耐久性が高く、ユーザーからの評判がよいものを選びたいですよね。
本記事では、おすすめのガス給湯器のメーカーを紹介します。
設置業者を選ぶ際に押さえたいポイントもあわせて解説するので、ぜひ最後までご覧ください。
【基礎知識】ガス給湯器とは?
ガスを使ってお湯を沸かし、お風呂やキッチン、洗面所などへ給湯する機器を「ガス給湯器」といいます。
ガス給湯器と聞くと「ガス代が高い」「自然環境によくない」というイメージをおもちの方もいらっしゃるかもしれませんが、これは誤りです。
近年のガス給湯器は、排気熱をエネルギーの一部としてリサイクルして、少ないガスでお湯を沸かせる機器が主流なので、家計にも自然環境にもやさしいです。
なお、ガス給湯器の種類は「ガス給湯専用機」「ガスふろ給湯器」「ガス給湯暖房熱源機」の3つに分かれます。
それぞれの特徴を下記するので、ご自宅の機器がどのタイプに該当するのかを確認してみてください。
タイプ①ガス給湯専用機
蛇口からの給湯に特化している、シンプルなタイプが「ガス給湯専用機」です。
機器の本体価格も低めに設定されています。
キッチンやお風呂場などへの給湯機能がメインなので、自動お湯はり機能や、追い炊き機能といった、入浴のサポート機能は搭載されていません。
タイプ②ガスふろ給湯器
キッチンやお風呂場への給湯にくわえ、自動お湯はり機能や追い炊き機能といった、バスタイムを快適にする機能が備わっているタイプが「ガスふろ給湯器」です。
普及数が多い、いわばガス給湯器のベーシックタイプであり、ほとんどの業者が取り付け工事に対応可能です。
タイプ③ガス給湯暖房熱源機
「ガス給湯暖房熱源機」は、機能性と利便性を兼ね揃えたタイプです。
ガスふろ給湯器の機能だけでなく、温水を利用して室内を暖める「床暖房機能」や「浴室暖房乾燥機」などを利用できます。
ほかのタイプと比較すると工事の規模が大きく、導入コストも高くつきますが、バスタイムならびに日常生活の快適性は向上します。
【メーカー別】ガス給湯器の特徴
ガス給湯器は、一見すると同じものに見えますが、メーカーごとに強みが異なります。
国内における、ガス給湯器の主要メーカーは以下の4社です。
ガス給湯器の主要メーカー
- ノーリツ
- リンナイ
- パロマ
- パーパス
メーカーならびにメーカーが製造販売する給湯器の特徴は以下のとおりです。
ノーリツのガス給湯器の特徴
ノーリツは、給湯機や温水暖房機器、厨房機器といった、住宅設備機器の製造販売を行うメーカーです。
後述する「リンナイ」とならび、国内ではトップクラスの普及率を誇ります。
先進技術を駆使したノーリツのガス給湯器は、機能性に優れることはもちろんですが、安全性や耐久性の高さにも定評があります。
省エネ性にも配慮されており、家計にも環境にやさしい点も大きな魅力です。
また、使いやすさを重視したデザインになっているので、機器の操作が苦手な方でも安心して使用できます。
リンナイのガス給湯器の特徴
リンナイは、給湯機や厨房機器など、熱エネルギー機器を製造販売するメーカーです。
選べるモデルやサイズも幅広く、機能性や耐久性が高水準ながらも、機器の本体価格は低めに設定されています。
ほかのメーカーの機器と比較すると設置条件が緩和されているので、業者がスピーディーかつ少ない工数で取り付け工事ができます。
ユーザーが導入しやすい工夫が取り入れられているのは、リンナイならではの強みです。
パロマのガス給湯器の特徴
パロマは、ガス給湯器やガスコンロなどを製造販売するガス器具メーカーです。
ノーリツやリンナイほどの知名度はありませんが、アメリカをはじめとした諸外国では高い人気を誇ります。
パロマの給湯器は、機能性や耐久性に優れていることはもちろんですが、デザイン性の高さに定評があります。
住宅との調和を重視したデザインは、建物の美観や雰囲気を損ねません。
また、給湯器リモコンの「Felimo」を無線LANに接続すれば、外出先でもスマートフォンから給湯器を操作できるほか、異常が生じた場合に通知がくるようにもできます。
デザイン性だけでなく、安全性や機能性にもこだわりが取り入れられていることが、パロマの魅力です。
パーパスのガス給湯器の特徴
パーパスは、ガス給湯器をはじめとしたガス器具から、産業機械まで幅広く製造販売するメーカーです。
ガス給湯器の代名詞である「エコジョーズ」を開発したメーカーであり、高い技術力を誇ります。
省エネ性や安全性の高さはピカイチです。
パーパスのガス給湯器には、お湯の量や温度が不安定にならないように、独自開発した温水回路が搭載されています。
また、自動運転中の追いだき回数を減らす機能や、お湯を出し続けると音やメッセージで通知がくる機能など、光熱費の削減に役立つ機能も多数搭載されています。
省エネ性、機能性、安全性のすべてが高水準なので、給湯器のクオリティにこだわる方におすすめのメーカーです。
ガス給湯器を交換したほうがよいタイミングとは?
ガス給湯機の老朽化が気になるものの「どのタイミングで機器を交換すればよいのだろう」と思われている方もいらっしゃるかもしれません。
このような場合は、まずガス給湯器のメーカーのホームページや取扱説明書を確認して、耐用年数を確認します。
そのうえで、お使いの旧容器が耐用年数を超えている場合には、機器の交換を検討しましょう。
なお、ガス給湯器が劣化すると、以下のサインが表れます。
耐用年数を超えていない、もしくは見た目に異常がなくても、当てはまるものがあれば交換を考えてみてください。
ガス給湯器が劣化すると生じると表れるサイン
- お湯の温度が安定しない
- 異臭・異音がする
- リモコンの操作がきかない
- 黒く錆びている
- 水漏れしている
- 黒煙がでる
劣化が進行しているガス給湯器を使い続けると、最悪の場合、火災や一酸化炭素中毒などの重大な事故につながるおそれがあります。
ガス給湯器を安全かつ長期的に使えるように、異常を感じたら、速やかに業者に相談することが望ましいです。
ガス給湯器の設置業者を選ぶ際に押さえたいポイント
ガス給湯器の設置に対応できる業者は数が多いため「どの業者に依頼すればよいのだろう」と思われている方もいらっしゃるでしょう。
ここからは、ガス給湯器の導入にあたり、押さえておきたいポイントを紹介します。
ポイント①業者の実績を確認する
ガス給湯器の設置業者ごとに、工事の技術には差があります。
業者のホームページやカタログで、施工事例やユーザーからの評判などを確認して、業者の技術と実績を調査しましょう。
実績が豊富で、なおかつユーザーから高い評価を得ている業者を選べば、工事に失敗するリスクを抑えられます。
ポイント②見積書を作成してもらう
ガス給湯器業者のなかには、見積書を作成しない、もしくは見積書を作成しても内訳を明記しない業者も存在します。
このような業者に依頼すると、高額な費用を請求される、もしくは見積書に記載されていない費用を追加で請求してくることがあります。
無用なトラブルを避けるためにも、作業内容別の見積もりが記載されている業者を選びましょう。
ポイント③保証制度を確認する
ガス給湯器には、機器の故障時に使えるメーカー保証がついています。
しかし、この制度は、故障の原因が工事不良や設置不良、消耗品の摩耗が原因である場合には適用されません。
メーカー保証の期間が切れている、もしくは適用対象外の故障内容でも、業者が独自の保証制度を設けていれば、修理代やメンテナンス代を抑えられます。
ガス給湯器は耐久性に優れる機器だといわれますが、万が一の事態を想定して、アフターフォローの内容も確認しておくのが賢明です。
ポイント④複数の業者を比較検討する
業者ごとに、取り扱うガス給湯器のタイプや工事費、提案力や工期などはそれぞれ異なります。
できることなら、さまざまなメーカーのガス給湯器を取り扱っていて、工事費が安く、工期が短い業者を選びたいですよね。
少しでも条件のよい業者を見つけるには、1社だけに絞り込まず、複数の業者に問い合わせることが大切です。
取り扱っている給湯器のタイプや工事費、工期や対応力などを比較して、ご自身が希望する条件にあう業者を選びましょう。
複数の業者に効率よく問い合わせるには
複数の業者を比較検討したいと思われているものの、なかなかまとまった時間が確保できない方もいらっしゃるかもしれません。
このような場合は、1回の問い合わせで複数の業者から見積もりがとれる「相見積もりサービス」を利用してみてください。
お住まいのエリアやガス給湯器のタイプ、予算などをフォームに入力すると、条件にあった業者から連絡がくるので、問い合わせの時間を削減できます。
ただし、「少しでも条件がよい業者に依頼したい」と思うあまり、多くの会社から見積もりをとると、かえって工数がかかってしまいます。
問い合わせる会社の数は増やしすぎず、3~5社程度に留めましょう。
おすすめのガス給湯器のメーカーを参考にして条件にあった機器を導入しましょう
いかがでしたでしょうか。
ガス給湯器は、一見するとどれも同じものに見えますが、メーカーによって搭載されている機能は異なります。
省エネ性が高いものや、非常事態が発生すると通知がくる機能が搭載されているもの、外出先でもスマートフォンで給湯器を操作できるものなど、多種多様です。
ご自身が希望する条件にあったメーカーや機器を選択して、ぜひ快適なバスタイムを過ごしてください。
ライフアドバンスジャパンでは、ノーリツやリンナイをはじめとした、幅広いメーカーのガス給湯器の取り扱い、ならびに交換工事に対応しております。
希望する条件にあった機器を導入したい方は、ぜひご相談ください。
社内スタッフから有志で結成された公式Webサイトの運営チームが編集を行っています。住宅設備に関する、新鮮で役に立つ情報をお伝えしていきます。
おすすめの給湯器ピックアップ
-
30%
OFFRUF-UME2406SAW(A)
- オート
- 24号
本体特価 413,490円(税込) リモコン代 38,340円(税込) 標準工事費 44,000円(税込) 総額 495,830 円(税込)
詳しくはこちら
-
78%
OFFGT-1670AW BL
- フルオート
- 16号
本体特価 86,820円(税込) リモコン代 24,810円(税込) 標準工事費 38,500円(税込) 総額 150,130 円(税込)
詳しくはこちら
-
61%
OFFGT-C2072PAW BL
- プレミアム(除菌)
- 20号
本体特価 196,610円(税込) リモコン代 46,440円(税込) 標準工事費 44,000円(税込) 総額 287,050 円(税込)
詳しくはこちら
-
78%
OFFGT-2070AW BL
- フルオート
- 20号
本体特価 94,860円(税込) リモコン代 24,810円(税込) 標準工事費 38,500円(税込) 総額 158,170 円(税込)
詳しくはこちら
-
74%
OFFRUX-A1015W(A)-E
- オートストップなし
- 10号
本体特価 36,890円(税込) リモコン代 8,510円(税込) 標準工事費 38,500円(税込) 総額 83,900 円(税込)
詳しくはこちら
-
76%
OFFRUF-E1616SAW(A)
- オート
- 16号
本体特価 87,640円(税込) リモコン代 24,810円(税込) 標準工事費 44,000円(税込) 総額 156,450 円(税込)
詳しくはこちら