リフォーム補助金がもらえます!

当社は住宅省エネ2025キャンペーンの
登録事業者です。
補助金は上限に達し次第終了のため、早めにお問い合わせください。となります。

給湯器交換にかかる時間は?契約から工事完了の日数の目安も解説

給湯器

# 豆知識

給湯器交換にかかる時間は?契約から工事完了の日数の目安も解説

「給湯器の交換工事ってどれくらいの時間がかかるの?契約から工事が終わるまでの日数も知りたい」

給湯器の交換を検討するときは日程の調整が必要になるため、交換工事にかかる時間や、工事完了までの日数がどれくらいかかるのか気になりますよね。
工事の時間は、設置状況や給湯器の種類などによって変わってくるため、あらかじめ目安を知っておきたいところです。

今回は、『給湯器の交換にかかる時間』と、『契約から工事完了までの日数の目安』についてご紹介していきます。
他にも、工事当日の主な流れについても解説していきますので、給湯器の交換を検討している方に少しでも参考になれば幸いです。

給湯器交換にかかる時間はどれくらい?

給湯器の交換にかかる時間は、給湯器の種類や設置状況(設置場所)によって変わってきます。

通常、給湯器交換にかかる時間の目安は、『およそ2~4時間』になります。
しかし、設置場所(高所だったりPS設置などの設置タイプ)や設置状況(作業スペースが狭いなど)、交換する製品やオプションによってはもっと時間がかかってしまいます。

給湯器の種類によってかかる時間の目安は、次のようになります。

■給湯器交換にかかる時間の目安

  • 給湯専用やふろ給湯などの従来型(ベーシック)の交換時間:2~3時間ほど
  • 給湯暖房熱源機やエコジョーズなどの交換時間:4~5時間ほど

※あくまで目安です。時間は前後することがあります。

ほかにも、給湯器の設置タイプや設置場所、作業スペースや搬入ルートが狭いと、より時間がかかってしまうことがあります。
設置場所の近くや搬出・搬入ルートに物が置いている場合は、事前に移動させていただけると、スムーズに作業が行えます。

給湯器やリモコンの交換にかかる時間だけでなく、試運転や使い方の説明、質問の有無、片付けなどによっては時間が前後します。

このように、設置場所や状況、製品によっては時間がかかるため、当日は『2~6時間ほど』かかるつもりで日程を調整するようにしてください。

給湯器交換の当日の主な流れ

給湯器交換の当日は、作業スペースや搬出・搬入ルートを確保するために物を移動させていただくことがあります。
給湯器の近くや移動ルートなどを事前に片付けていただけると、スムーズに作業に入ることができますので、ご協力いただけると幸いです。

給湯器交換の当日の主な流れは、次のようになります。

■給湯器交換の当日の主な流れ

  • 1:挨拶と作業に関する説明
  • 2:作業準備(搬入ルートや作業スペースの養生など)
  • 3:給湯器の交換作業(既存の給湯器の撤去も含む)
  • 4:リモコンの交換作業(既存のリモコンの撤去も含む)
  • 5:試運転(動作確認や異常がないか確認)
  • 6:使い方の説明や取扱説明書、保証書などの受け渡し
  • 7:質問や疑問などに対する返答
  • 8:工事完了時の支払い(前払いや後払いのときは除く)
  • 9:片付けや掃除、撤収作業

それぞれ解説していきます。

  • 1:挨拶と作業に関する説明
  • 2:作業準備(搬入ルートや作業スペースの養生など)

交換当日は、まず作業に関する説明をいたします。
その後、壁や床などを傷つけないよう、搬入・搬出ルートや作業スペース(給湯器やリモコンの周辺)の養生を行います。

作業や移動ルートの近くに物が置いてある場合は、一時的に移動させてもらうことがあります。

  • 3:給湯器の交換作業(既存の給湯器の撤去も含む)
  • 4:リモコンの交換作業(既存のリモコンの撤去も含む)

既存の給湯器を取り外し、新しい給湯器に交換する作業を行います。
それに伴い、配管や配線、リモコンの交換なども施工します。

作業が長引く場合は、途中で休憩をさせていただくことがあります。
特に夏場は熱中症などの予防のため、あらかじめご了承ください。

  • 5:試運転(動作確認や異常がないか確認)
  • 6:使い方の説明や取扱説明書、保証書などの受け渡し
  • 7:質問や疑問などに対する返答
  • 8:工事完了時の支払い(前払いや後払いのときは除く)

試運転の際は、お客様もリモコンの操作をしたり、お湯が問題なく出るかや、異音や異臭、水漏れなどがないか一緒に確認しましょう。
リモコンの使い方など、わからないことがあれば、その場で質問することをおすすめします。

一通り作業が終わりましたら、費用の支払いを行います(前払いや後払いは除く)。
取扱説明書や保証書の受け渡しもいたしますので、なくさないよう保管してください。

  • 9:片付けや掃除、撤収作業

最後に、片付けや掃除といった撤収作業を行い、物を移動していた場合は、元に戻します。

これで、すべての作業が完了となります。

給湯器の交換工事中は立ち会いが必要なの?

原則として、給湯器の交換工事中は立ち会いが必要になります。
これは、リモコンを交換する時や試運転(動作確認)の際にご自宅に入ったり、安全確認や作業説明などがあるからです。

立会い中は、常に作業の様子を見ている必要はありません。
しかし、試運転の際は、一緒に確認したりリモコン操作を行うようにしましょう。

リモコンを交換するときや試運転をするときに室内に入るため、作業員に見られたくないものがあれば、事前に整理しておくことをおすすめします。
また、貴重品などの管理にも気をつけてください。

給湯器の交換工事中は立会いが必要なので、工事日および、当日の時間についても、スケジュールを調整するようにしましょう。

その他、給湯器交換の立会いについて知りたい方は、『こちらの記事』で詳しく解説しています。 こちらも読まれてます:給湯器交換で立会いが必要な理由とは?部屋が汚くても大丈夫なのか解説

給湯器交換の契約から工事完了まで何日かかる?日数の目安を解説

当日の給湯器交換にかかる時間の目安について紹介してきましたが、『契約~工事完了まで何日かかるのか』も気になると思います。

給湯器交換の契約から工事完了までの日数の目安は、『5日~1週間ほど』です。
早ければ、契約から工事完了まで2~3日で済むことがあります。

しかし、給湯器の種類やオプション、繁忙期や工事日程の調整、在庫状況などによっては、1週間以上になることも。
急に給湯器が壊れてしまっても、すぐには交換できない場合があるため要注意です。

なお、給湯器交換の繁忙期は、11月~3月になります。
繁忙期を避けるのでしたら、4月~10月の間に交換工事を行うのがおすすめです。

給湯器交換のお見積もりから工事完了までの日数の目安

契約~工事完了までの日数はおおよそ『5日~1週間ほど』ですが、お見積もりや現地調査も含めたら、『1~2週間ほど』かかります。
とくに現地調査を行うとなると、日程を調整する必要があるため、より長引く可能性があります。

給湯器が壊れた場合は、「1日でも早く交換してほしい」と考えがちですが、お見積もり~工事完了までの日数についても、繁忙期だったり日程の調整によって大きく変わってきます。

このように、給湯器が壊れてから慌ててお見積もりをしても、状況によってはすぐに交換できない場合があります。
そのため、給湯器を10年以上使っているのでしたら、壊れていなくても、早めに交換することをおすすめします。

給湯器の寿命(耐用年数)について知りたい方は、『こちらの記事』で詳しく解説しています。
こちらも読まれてます:給湯器の寿命は20年?耐用年数や交換の目安と危険性も解説

【まとめ】給湯器の交換工事は余裕をもって日程を組みましょう

給湯器の交換工事にかかる時間は、2時間から長くて6時間ほどになります。
設置場所や給湯器の種類、状況によって時間は前後するため、余裕を持ってスケジュールを組むようにしてください。

給湯器が壊れた場合は、1日でも早く交換してほしいと考えがちですが、お見積もりや契約~工事完了までの日数についても、繁忙期や日程の調整によって大きく変わってきます。
そのため、給湯器を10年以上使っているのでしたら、壊れていなくても早めに交換することをおすすめします。

ライフアドバンスジャパンでも、横浜市や川崎市を中心とした神奈川県や東京23区の給湯器の交換を行っております。

当社は『横浜市指定の給水装置工事(番号511)・排水設備(番号357)の事業者』であり、『創業53年・年間3,000件の施工実績』で、多くのお客様からご支持をいただけております。

給湯器が最大80%OFFの大幅割引で、リフォーム補助金の『住宅省エネ2025キャンペーンの登録事業者』でもあるため、少しでも安く給湯器の交換工事を行いたい方は、お気軽にお問い合わせください。

\写真見積もりで3,000円割引/

【最大80%OFF】
給湯器を見る

お得なキャンペーン

詳しくはこちらをクリックタップ

【最大44,000円キャッシュバック】リンナイ・富士工業の公式キャンペーン開催中!

平素より、株式会社ライフアドバンスジャパンをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この公式キャンペーンは、対象のリンナイの給湯器・コンロ・食洗機・レンジフードを購入し、お客様側で応募をすることで、最大38,000円キャッシュバック!
併せて、対象のリンナイ(富士工業)のレンジフードを購入することで、さらに最大6,000円キャッシュバックできます。
これらのキャンペーンは併用可能なので、最大44,000円キャッシュバックになります!

本キャンペーンは、当社で対象製品のリフォームをすることでもキャッシュバックできますので、この機会にぜひリフォームをご検討ください!

対象製品とキャンペーンの詳細(PDFファイル)をご確認いただいたうえで、お電話(0120-22-8441)やお見積りフォーム(写真見積もりフォーム含む)からお問い合わせをお願い致します。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

キャンペーン応募締切

応募締切は、リンナイのキャンペーンと、富士工業のキャンペーンでそれぞれ異なりますのでご注意ください。

※期間内に購入(リフォーム)を完了し、お客様側で応募する必要がありますので、早めのお見積もり・お問い合わせをお願いいたします。

リンナイのキャンペーン(キッチンアップデートキャンペーン2025)

  • キャンペーン応募締切:2025年12月31日(水)まで

富士工業のキャンペーン(Reフレッシュキャンペーン2025)

  • キャンペーン対象期間:2025年12月31日(水)ご成約分まで
  • キャンペーン応募締切:2026年1月31日(土)応募完了分まで

※ご成約分までの期間と応募締切が異なりますのでご注意ください。

キャンペーンの主な対象製品

本キャンペーンは、リンナイのアップデートキャンペーン2025と、富士工業のReフレッシュキャンペーン2025からなるもので、それぞれのキャンペーンで対象となる製品が異なります。

キャンペーンをご活用される場合は、必ず対象製品とキャンペーンの詳細(PDFファイル)をご確認の上、お見積もりをお願いいたします。

リンナイのアップデートキャンペーン2025対象製品

  • リンナイの給湯器:エアバブルテクノロジー搭載ECO ONE(※搭載していないモデルは10,000円キャッシュバック)・エアバブルテクノロジー搭載の給湯器
  • リンナイのビルトインコンロ:デリシア・リッセ
  • リンナイの食洗機:フロントオープンタイプ・スライドオープンタイプ
  • リンナイ(富士工業)のレンジフード:TAG・OGR・XGR・AGGシリーズ
    ※これらのレンジフードは、富士工業のキャンペーンと併用可能です。
    ※リンナイのキャンペーンを適用する場合は、レンジフードの他に、対象の給湯器またはコンロまたは食洗機を組み合わせて購入する必要があります。リンナイキャンペーンにおける、レンジフード単体でのキャッシュバックはありません。

対象製品を最大4点購入することで、最大38,000円キャッシュバックすることができます。

富士工業のReフレッシュキャンペーン2025対象製品

  • リンナイ(富士工業)のレンジフード:TAG・OGR・XGR・SEG・AGG・LGR・EWR・TLRシリーズ

※TAG・OGR・XGR・AGGシリーズにつきましては、リンナイのキャンペーンと併用可能です。
※リンナイのキャンペーンを適用する場合は、レンジフードの他に、対象の給湯器またはコンロまたは食洗機を組み合わせて購入する必要があります。レンジフード単体のみの購入は、リンナイのキャンペーン対象外です。

キャンペーンの主な注意事項

※キャンペーンをご活用される場合は、必ず対象製品とキャンペーンの詳細(PDFファイル)をご確認の上、購入(リフォーム)完了後に応募をお願いいたします。

※キャンペーンの応募方法なども、PDFファイルに記載されております。

詳しくはこちらをクリックタップ

【最大40,000円キャッシュバック】ノーリツの公式キャンペーン開催中!【12月19日まで】

平素より、株式会社ライフアドバンスジャパンをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この公式キャンペーンは、対象のノーリツの給湯器・コンロ・レンジフード・浴室暖房乾燥機を購入し、お客様側でキャンペーンの応募をすることで、最大40,000円キャッシュバックできます!

本キャンペーンは、当社で対象製品のリフォームをすることでもキャッシュバックできますので、この機会にぜひリフォームをご検討ください!

対象製品とキャンペーンの詳細(PDFファイル)をご確認いただいたうえで、お電話(0120-22-8441)やお見積りフォーム(写真見積もりフォーム含む)からお問い合わせをお願い致します。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

キャンペーン応募締切

キャンペーン応募締切:2025年12月19日(金)まで

※期間内に購入(リフォーム)を完了し、お客様側で応募する必要がありますので、早めのお見積もり・お問い合わせをお願いいたします。

キャンペーンの主な対象製品

本キャンペーンは、対象のノーリツの給湯器・コンロ・レンジフード・浴室暖房乾燥機を購入・設置することで、最大40,000円をキャッシュバックできます。

キャンペーンをご活用される場合は、必ず対象製品とキャンペーンの詳細(PDFファイル)をご確認の上、お問い合わせをお願いいたします。

ノーリツのキャッシュバックキャンペーン対象製品

キャンペーンの主な注意事項

キャンペーンをご活用される場合は、必ず対象製品とキャンペーンの詳細(PDFファイル)をご確認の上、購入(リフォーム)完了後にお客様側で応募をお願いいたします。
※キャンペーンの応募方法などもPDFファイルに記載されております。


おすすめの給湯器ピックアップ

給湯器のコラムトップに戻る >

TOP