給湯器から煙が出た場合の対処法と予防方法

給湯器

# 注意点

給湯器から煙が出た場合の対処法と予防方法

普段使用している給湯器から、煙が出ていたら焦ってしまいますよね。
間違った対応は、さらなるトラブルにつながる可能性があります。

そこで本記事では、給湯器から出る煙の種類と原因、その対処法を解説します。
給湯器から煙が出るトラブルにお悩みの方や、煙が出た場合の早急な対処法を知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

給湯器から煙が出る原因と対処法

給湯器から出る煙は主に「黒い煙」と「白い煙」の2種類があります。
ここでは、それぞれの煙が出る原因と対処法を解説します。

白い煙の場合

給湯器から白い煙が出た場合、主に「水蒸気」が原因であることがほとんどですが、まれに「内部燃焼」が起きているケースもあります。

冬場の気温が下がった寒い時期には、水蒸気という現象がよく発生します。
給湯器も外気との温度差によって、出てくる湯気が白くなり、ニオイのしない白い煙の水蒸気が出てきます。

内部燃焼の場合は、給湯器内部で何かが燃えているニオイがします。
本体内部が温かいことから入り込んだ虫や虫の卵が燃えている状況がほとんどです。
また、本体が運転していないときに白い煙が出続けている場合も、内部燃焼の可能性があります。

給湯器から白い煙が出ていても、ニオイがしない場合は水蒸気、ニオイがする場合は内部燃焼と見極めましょう。

対処法

給湯器から白い煙が出た場合はまずはニオイを確認し、水蒸気あるいは内部燃焼のどちらなのかを判断してください。

水蒸気の場合、本体の故障ではないため特に問題はありません。
内部燃焼の場合は、給湯器の機能低下や故障につながるリスクがあります。

内部燃焼だと判断できる場合は、早急に専門業者に点検してもらいましょう。

黒い煙の場合

給湯器から黒い煙が出た場合、不完全燃焼が原因です。
不完全燃焼とは、給湯器でガスを燃やす際に適切な酸素を取り込めないことによって、一酸化炭素が出てしまう現象のことです。

給湯器は、ガスに点火して熱を起こしてお湯を作る仕組みなので、燃やした際の排気ガスが内部に溜まって酸素不足になり、不完全燃焼が起きることがあります。

また、機器の経年劣化や水漏れなども、不完全燃焼につながる原因の一つです。

このように、さまざまな原因で不完全燃焼が起こり、給湯器から黒い煙が出ます。

対処法

不完全燃焼は人体に有害な一酸化炭素が発生するため、早急な対処が必要です。

給湯器から黒い煙が出ていたり、本体の上がススで黒くなっていたりする場合は、不完全燃焼の可能性が高いです。
ニオイを確認せず、早急にその場から離れてください。
そして、速やかにお湯やガスの使用を止め、窓を開けて換気を行いましょう。

一酸化炭素を吸い込んでしまうと、体調不良や意識消失、最悪の場合は死に至ることもあります。
また、一酸化炭素が原因による火災や爆発事故が起きる可能性があるため、注意しなければなりません。

給湯器から黒い煙が出た場合は、重大事故を防ぐためにもすぐに業者に連絡し、点検や修理を依頼しましょう。

給湯器の発煙を防ぐための予防方法

給湯器から煙が出る理由はさまざまです。
ここでは、機器本体から原因不明な煙が出ることを防止するための、4つの予防方法を解説します。

専門業者やメーカーに相談する

給湯器の内部の操作には国家資格が必要なので、自身で操作することはできません。
トラブルが起きた際、自己判断で対応してしまうとさらなる事故にもつながるため、自身で対処することはやめましょう。

給湯器に関わるトラブルは自身で解決しようとせず、専門業者やメーカーに相談してください。

>>> 関連記事:給湯器の交換はどこに頼むの?選び方を解説

給湯器の交換時期を知る

一般的に、家庭用給湯器の寿命は10年程度と言われています。
10年以上同じ機器を使用している場合は、経年劣化によって故障やトラブルが起こる可能性があるため、新しい機器に交換しましょう。

また、定期的な手入れやメンテナンスで経年劣化は予防できます。

>>> 関連記事:給湯器交換の平均寿命と故障を防ぐためのポイント

給湯器の近くに物を置かない

給湯器は、必要な酸素を取り込むことができなかったり、排出ガスが排出されなくなったりすることで、不完全燃焼が起きてしまいます。
本体の周りに物を置かないことで、給湯口や排気口がふさがれず、不完全燃焼を予防できます。

給湯口や排気口は、ごみの詰まりでもふさがってしまうので、注意してください。

給湯器の水漏れを放置しない

給湯器からの小さな水漏れを放置すると、大きなトラブルにつながることがあります。

たとえば漏れた水が本体内部に溜まると、ガスを燃やすのに必要な酸素を取り込むことが難しくなり、不完全燃焼が起きてしまいます。
水漏れに気づいた場合は、専門業者やメーカーに修理を依頼しましょう。

>>> 関連記事:給湯器の水漏れ放置は危険!水漏れを起こす原因を解説

給湯器からの煙は色を見極めて早急に対処しましょう

いかがでしたでしょうか。

給湯器から出ている煙の色によって、原因や対処法が変わります。
水蒸気以外の煙が出ている場合は点検や修理が必要となる可能性があるため、自己判断で対応せず、専門業者やメーカーに問い合わせてみてください。

また、定期的な手入れやメンテナンスを行うことで急なトラブルや経年劣化を予防できます。

ライフアドバンスジャパンでは、給湯器の修理や交換をはじめとする水回りの工事やリフォームを行っています。
給湯器のトラブルが起き、修理や新しい機器への交換をご検討している方は、ぜひお気軽にご相談ください。

「ライフアドバンスジャパンの給湯器交換」について詳しくみる


おすすめの給湯器ピックアップ

給湯器のコラムトップに戻る >

TOP